TBSドラマ「コウノトリ」に出演していた星野源さん。このドラマで初めて知りました。
2015年の紅白歌合戦で歌手をやっている事を知り、驚きました。また、紅白歌合戦放送中にバナナマンと交流があること、命に関わる重大な病気になっていたこと。
年末で一気に星野源さんへの興味がでてきたので調べてみました。
大雑把にまとめた経歴
肩書は俳優、ミュージシャン、文筆家、映像ディレクター、ラジオのパーソナリティ。とにかく色々と活躍しています。
最初は「SAKEROCK」というバンドで2000年10月~2015年6月まで活動。ちなみに、SAKEROCKで一番の人気曲は「会社員」という曲らしい。気になる曲名だ。
途中からソロ活動も行っています。
2012年にくも膜下出血と診断され、一度は復帰するが再び治療の為に活動休止。2013年9月に退院。
俳優業では2003年放送のフジテレビドラマ「WATER BOYS」に出演し、2004年には「69 sixty nine」(脚本:宮藤官九郎、主演:妻夫木聡)という映画に出演しています。バナナマンとは「アキハバラ@DEEP」というTBSドラマ(2006年放送)で共演してから親交があるようです。
星野源さんを調べていたら出てきた「69 sixty nine」。脚本が宮藤官九郎ってだけで凄い見たくなります。星野源さんはどんな役なんだろう。
星野源さんが出演している映画・ドラマで面白そうなやつ
私にとっては俳優のイメージが強いので、映画・ドラマから以前の活動を確認してみたいと思います。箇条書きですいません。
<映画>
- 69 sixty nine
- 少年メリケンサック
- 箱入り息子の恋
- 地獄でなぜ悪い
<ドラマ>
- WATER BOYS フジテレビ
- マンハッタンラブストーリー(第6話)TBS
- 弟(第2話)テレビ朝日
- 優しい時間(第3話)フジテレビ
- タイガー&ドラゴン TBS
- アキハバラ@DEEP TBS
- 東京タワー 〜オカンとボクと、時々、オトン〜 フジテレビ
- 未来講師めぐる テレビ朝日
- 11人もいる! テレビ朝日
【編集後記】
星野源さんは以前から活躍されていたようです。トレンドに敏感な人には既に有名人というかベテラン俳優の域になるかも知れません。2015年の紅白出場で私のような一般人にも広く知れ渡り、今後の活躍が楽しみです。