私は今、2万円台のHP(ヒューレット・パッカード)のノートパソコンを使っています。

最近のノートパソコンは本当に安くなりました。しかし、初めて格安パソコンを購入する時は正直悩みました。すぐに壊れるんじゃないの?処理が遅いんじゃないの?などなど。

実際に半年間HPのノートパソコンを使ったみた感想を素直に書きます。私が使っているノートパソコンの型番は「HP 14 Notebook」です。格安パソコンを購入するか悩んでいるなら参考になるかも。

IMG_0254

HPの格安ノートパソコンを購入する理由

以前のノートパソコンが壊れて、とりあえず動いてくれればいいと思って購入したのですが、実際に使ってみたら驚くほど快適でした。

購入する前はExcel、メール、インターネットができればといいやぁ程度の感覚でした。2万円台ですから。そんで、格安ノートパソコンを探してHPにたどり着いたのですが、スペックを見たら・・・・あれ?結構いいんじゃない?

ハードディスクは500G、メモリ4G、CPU4コア。もうこれだけで購入を決めたのですが、他にもDVDスーパーマルチドライブ、LANポート、HDMI出力、USBポートx3と必要以上の装備です。

IMG_0256

HP製ノートパソコンで使いづらい点

カタログ値だけみると心躍りますが、実際に使ってみて失敗した点もいくつかあります。

delteteキー、backspaceキーが打ちにくい

IMG_0255

キーボード右端にhome、pg up、pg dn、endキーが配置されているので、delteキーとbackspaceキーが小さくて慣れるまで時間が掛かります。ネット閲覧時にhome、pg up、pg dn、endキーは大活躍しますが。

キー入力が浅い

感覚的な感想ですが、ダァーっとタイピングしていると、入力されていない文字がたまに出てきます。ちょっと強めのタイピングしています。

ファンクションキーがデフォルトで使えない

初期状態でファンクションキーはHP特有の実行キーに割り振られているので、通常のファンクションキーに設定する必要があります。機種により微妙に設定方法が変わりますが、HPのホームページに変更方法は記載されています。

Notebook PC シリーズ – 単独で f1~f12 を押した場合、ファンクションキーが機能しない

重い

14インチでDVDドライブついているので、仕方ないのですが結構重いです。約1.96kg。私は結構持ち運びしていますが、肩こります。

アース線が邪魔

本当はアースをしっかりとるのが正しい使い方ですが、ノートパソコンでアースとっている人っているのかなぁ?まぁ、気にしなければいいんですが、ちょっと邪魔かも。

IMG_0258

HP格安ノートパソコンの実際のところ

使い心地(主にキーボード)を気にしないなら、かなり使い込めます。コストパフォーマンスは半端ないです。

インターネット、メール、画像ソフト、ブログ書くソフト、evernoteなどなどマルチタスクでやっていても動きが重くなることもありません。
Microsoft Officeはプリインストールされていないので、別途インストールするか、プリインストールモデルを購入する必要があります。

バッテリー稼働時間はカタログ値で3.2時間ですが、実際に使っていても、そのぐらい持ちます。

あと、HPは受注生産方式なので、売り切れている場合や、納品まで時間がかかる場合があるので、注意が必要です。私は注文から到着まで2週間ぐらいかかりました。(売り切れ状態から)

格安ノートパソコンを購入する際の確認点

HP以外にもDellやASUSなど格安ノートパソコンを販売しているところはありますが、購入する前に最低限確認しとくべきチェック項目があります。

  • ハードディスク要領
  • メモリ要領
  • バッテリー稼働時間
  • 重量
  • キボード配列
  • キー入力感覚

あとは用途に合わせて、OSのバージョン、USBポート数、DVDドライブ、タッチパネル、LANポート、電源コネクタの位置など。格安といっても1万以上の買い物は失敗したくないですよね。

【編集後記】

以前はGetawayのノートパソコンを使っていましたが、畑やビニールハウスなどの過酷な状況でも使っていたので、よくぞ5年ももってくれたと感謝しています。最近のノートパソコンって簡単には壊れないものですね。

HPのノートパソコンも5年持って欲しいところですが、Macbook、surfaceなどを見かけると、「いいなぁ~」と思っちゃいます。高いですが・・・。