死んだらお墓に入るのが一般的とされていますが、最近では海や山、空など自分が好きだった場所に散骨して欲しいと考えている人も多くいます。葬儀社ではこのような散骨方法を「自然葬」としてサービス提供しおり、認知度も高くなってきています。
散骨は遺骨をパウダー状にして自然に返す葬送方法です。宇宙空間に散骨するサービスも出てきています。
散骨のメリットとデメリット
自分の好きな場所に散骨してもらうので、自分自身が納得できる最後を迎えることができます。また、散骨はお墓代、維持費がかからないので親族への金銭的負担が少なくなります。
しかし、お墓に入ることは亡くなった本人のためだけでなく、残った親族が心のよりどころとしての役割があります。さらに、お墓参りは親戚との関係性を保つうえでも重要な役割を果たします。
自己満足のために散骨を選ぶのではなく、残される親族としっかりと話し合うことが大切です。
どこで散骨できる?散骨の条件
例えば、自分の家が大好きだし死後も家族のそばにいたいからと自分の家の庭に散骨することは問題ありません。
お墓を建てたり、埋葬する場合は墓埋法、墓地埋葬法で明確に法律で決められていますが、散骨する場所に関しては特に制限はありません。ただし、自治体によっては個人での散骨を禁止している地域もありますので事前にお住い地域の役所に確認が必要です。
また、自分の好きだった場所だからと行きつけの飲食店などへ散骨することは一般常識が外れていますし、その場所のオーナーから訴えられる場合もあります。自宅の庭に散骨したい場合でも近所の人の配慮と理解を得るのが大切です。
散骨する場所に関しては取り決められている法律はありませんが、遺骨の状態に関しては重要なことがあります。それは、粉骨して一片あたり2㎜以下の大きさにしておく必要があるということです。遺骨のまま廃棄した場合は、刑法190条の「遺骨遺棄罪」になります。
粉骨作業は葬儀社もしくは専門の業者に依頼することになりますが、持ち込みの場合は、9,000円〜20,000円以下、郵送の場合は、2万円代〜4万円代が目安です。
散骨する場所に制限はないけど、常識の範囲内で。