子供の頃に夢中になったプラモデル作り。大人になって何十年ぶりにやってみたら昔よりもハマる人も多いです。

puramodelseisaku

プラモデル制作販売とは

プラモデルを作って販売するのですが、依頼者からの制作代行を受けるパターンとオークションサイトなどで販売する2パターンになります。

様々なプラモデルが販売されていますが、ガンダムのプラモデルが市場の8割以上を占めています。特に理由がない限りガンプラ一択の世界です。

制作代行

制作代行は単純に組み立てるだけの「素組み」と色や質感を高める「塗装」の2工程に分けられます。制作代行はお客の要望をしっかりと把握する必要があるので、コミュニケーションをとることが大切です。何度も依頼してくれる顧客になってもらえることがポイントです。

販売

販売は相当な技術とセンスが必要です。また、人気の型番など流行の把握も重要なポイントです。万人受けするような作り込みにする方が収益は安定しますが、他の人とは違うオリジナリティで勝負するなら個人のブランディングも必要要素になってきます。

ジオラマ制作

プラモデルの背景としてオリジナルのジオラマが作れると収益も人気も上がりやすいですが、作業時間やコストも含めての判断が必要です。

プラモデル制作販売での収益と作業時間

制作代行の相場は1体、2,000円~10,000円です。販売は1体、4,000円~20,000円です。しかし、製作者の人気次第で収益は大きく変化します。最初は相場よりも安く設定して徐々に実績を積み上げていくのが妥当です。

1体の制作にかける時間も人により全然違いますが、簡単な塗装まで行って3~5時間程度です。趣味なら好きなだけ時間をかけて納得できるまで作り込めばいいですが、副業としてやるなら時間配分と妥協も必要になってきます。

プラモデル制作販売のメリット・デメリット

作業自体が単純に楽しいのが一番のメリットです。また、いくら研究しても終わりのない世界なので人生が終わるまで楽しめます。

副業として考えるとデメリットはかなり大きいです。

  • 玄人レベルになるまで相当な時間と作業が必要
  • 同業他者のレベルが相当高い
  • 作業道具が多種多様(値段はそこまででもない)
  • 広めの作業スペースも必要
  • まったく売れない時もある
  • ガンプラに続く人気作品が出ていない
  • 楽しいがゆえに収益が低くても(ゼロでも)「まっ、いいか」と思ってしまう

プラモデル制作販売の始め方

制作代行なら「ココナラ」などの個人間依頼サイトで募集をかけます。販売ならヤフオクなどのオークションサイトで販売します。

また、ブログやInstagramなどを活用して個人ブランディングしていくことが成功する秘訣です。どれだけ顧客(ファン)を会得できるかが副業として成り立つか趣味で終わるかの違いです。

プラモデル制作販売が向いている人

女性におすすめです。近年少しずつプラモデル好きな女性も増えてきましたが、未だに男性だらけの世界です。

女性は手先が器用なこと、お化粧などで色彩感覚が優れていることなど素質的には断然女性優位です。また、女性の場合は個人ブランディングしやすい点も大きいです。