洗濯物が溜まっていたので3回洗濯機を回して全部外に干したら花粉症の妻に怒られました。家事を手伝ったのに怒られる。よくある夫婦のお話です。家族の平和を害する花粉症に対応すべく、花粉症対策を紹介します。
花粉症の時期
花粉だけでいうと1年中飛んでいます。花粉症の主な原因になるスギ花粉、ヒノキ花粉は2月~4月に多くなります。9月頃にブタクサ花粉も多くなります。一般的な花粉症なら、それらの期間だけ対策すれば大丈夫でしょう。
花粉時期の洗濯
基本は中干し。夜の入浴後に浴室乾燥機をかけながら干すのが経済的です。
でも、天気のいい日は外に干したくなります。人間の本能です。そんな時にやっておくべき花粉対策です。雨上がり後の快晴は花粉が多くなるので注意してください。
取り込む時に叩くべからず
花粉を落とす目的で乾いた洗濯物をバンバン叩いてしまうと花粉が繊維の中に入り込んでしまいます。バサバサっと振り払うのが効果的です。
柔軟剤で花粉対策
洗濯機を回す際に柔軟剤が静電気防止になって花粉を防いでくれます。数ある柔軟剤のなかでもライオンの「ふんわりソフラン」が花粉対策で人気でした。
ファブリーズで花粉対策
ファブリーズの中でもハウスダストクリアというやつは花粉の飛散を95%カットしてくれるそうです。外干しする前にシュシュっとやって、取り込む前にシュシュっとしとけば完璧ですね。
土地と金があるならビニールハウス
ちょっと真剣に考えている案件なんですが、庭にビニールハウスを建てる計画を模索中です。ビニールハウスって超暖かくて洗濯物なんて速攻で乾いちゃいます。そんで花粉症対策にもなるし。自転車置き場にもなるし。苗床にもなるし。問題は見た目ですね。
花粉時期の掃除
ホコリに混じって花粉も床に散乱しています。ここでもファブリーズハウスダストクリアが活躍します。花粉、ハウスダストを固めてくれる効果があるので、掃除前にシュシュとしとけば花粉が舞い上がらずに済みます。
【編集後記】
花粉症の人は大変なんだろーなーと超健康体の私は軽く考えていましたが、妻の怒りの矛先がこちらに向いたの真剣に花粉症対策に乗り出しました。早く夏になって欲しいけど、夏はゲリラ豪雨か・・・。