我が家のお風呂には47都道府県の地図が貼ってあります。子供が小学校の勉強で覚えるために使っているのですが、大人の私は恥ずかしながら正確に分かりませんでした。
いい機会なので子供と一緒に勉強し直そうと思いましたが、どうせなら付加価値をつけて覚えようとしたらスラスラ頭に入ってきたので記事にしてみました。
地図に詳しいと話し上手になれる
地域の話題に強いと話しかけるキッカケになります。「埼玉県出身なら西武ファン?」みたいな。これがもっと細かくなるとより一層盛り上がります。「埼玉県深谷市って、深谷ねぎ美味しいよね。ふっかちゃんも人気だよね~」みたいな。
興味あることと関連付けて覚える
名産品が話題にしやすく、無難だと思います。それプラス自分の好きな事に関連付けしてみると覚えやすいです。
芸能人、プロスポーツチーム、方言、観光スポット、アニメ聖地
(例)
- 埼玉県所沢市出身の所ジョージからもらった狭山茶
- 宮城県仙台市のベガルタ仙台は牛タンが大好き
- 広島県広島市のカキは最高じゃけん
特徴知ってれば都道府県の場所は簡単
自分なりに都道府県の特徴を調べてから地図を見ていたら簡単に覚えられました。そんで、お風呂の日本地図で子供と問題出し合いしていたら完璧になりました。
都道府県の特徴を知って、その都道府県に興味がでてきたのがポイントだと思います。
【編集後記】
お風呂タイムが勉強タイムに変ってきました。子供の成長を感じる今日この頃ですが、いつまで一緒にお風呂に入ってくれるのだろう。